PC用のフローティングバナー スマホ用のフローティングバナー
コンテンツへスキップ

こんにちは!パーソナルトレーニングジム LIGHT FIT|野田阪神・海老江・福島区の樋口です。
新生活が始まりコロナウイルスも落ち着いてきた昨今

職場や友人達との飲み会が始まってきたのではないでしょうか

  • いつも泥酔するまで飲んでしまう
  • 会社で飲まされてしまうんだよな
  • お酒との付き合い方を知りたい

このような悩みをお持ちの方のお力になれるかと思います
お酒を飲みボディメイクや筋肥大をするにはお酒との付き合い方が大事になってきます。

今回は皆さんの大好きであろうお酒とトレーニングの関係性について解説していきます。

トレーニングとアルコールについて知ろう

  1. アルコールはエネルギー代謝に影響を与えるため、トレーニングに与える影響も大きくなります。
    その他にも筋肉の成長や回復、筋肉合成を抑制し、筋肉痛の回復を遅らせることがあります。
    また、アルコールに含まれる糖分やカロリーが、ダイエットやボディメイクに悪影響を与えることもあります。

アルコールとカロリーの関係性

女性
女性

アルコールにカロリーはあるの?

このような疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか?
しかしアルコールにはカロリーが間違いなく含まれてます。
1g当たり約7kcalです。

これはアルコール単体で見た場合になり、お酒として飲むと大抵の場合炭水化物が含まれております

そのためアルコールを飲むとカロリーを摂取することになります。
ただし、アルコール自体には栄養素は含まれておらず、体に必要な栄養素を補うことはできません。

また、アルコールを飲むと肝臓で分解されるため、アルコールの影響で食べ物の消化が遅くなり、太りやすくなることがあります。

アルコールと筋肉の関係

アルコールと筋肉の関係は、複雑で多面的なものです。
アルコールを摂取することにより、筋肉の成長と修復に必要なプロテイン合成を妨げることがあります。
また、筋肉に必要な栄養素の吸収を妨げ筋肉の代謝を悪化させることもあります。

筋肉を育てたり、ダイエットを行うには適度な量のアルコールを摂取し、健康的な食事や運動習慣を維持することが重要です。

ダイエットにおすすめしたいお酒

ハイボール

ハイボールはウイスキーと炭酸水で作られる飲み物でカロリーも比較的低いです。

また、ウイスキーには睡眠を促す効果があるため、睡眠の質を向上させることができます。
炭酸水の量でアルコール度数を調節できるのもいい点ですね!

※飲みやすい飲み物なので飲み過ぎには気をつけましょう。

焼酎

筋トレとの相性が良いとされる焼酎は、低アルコールであるため、酔い過ぎることがなく、運動後のリカバリードリンクとしても適しています。
また、焼酎にはポリフェノールが含まれており、筋肉の疲労回復にも効果が期待できます。
ただし、過剰摂取には注意が必要です。

まとめ

アルコールとの付き合い方に関して最も重要なのは自分自身で調節する力です。
年齢や地域、会社によってはどうしても飲まないといけない場面に直面すると思います。

ただしその習慣というのは決して体にいいとは言えません。
そんな方には下記のような対策もおすすめです。

樋口も実施しているお酒の対策
・家でお酒を飲むときは炭水化物を控え調整する
・居酒屋に行く際はカロリーの低いものを意識して食べる
・飲みすぎた次の週はダイエットメニューにしてみる


アルコールの摂取量を制限することで、カロリーを制限することができます。
健康的な飲酒のために、適度な量を守りお酒と上手に付き合いましょう!